SJCスタッフのマサです。
最近よく企業さんから受ける相談は、
「エントリーが増えない」
「説明会の申込が少ない」
といった内容です。
興味がないのにエントリーする必要はありませんが、
少しでも気になる事があったら、まずはエントリーしましょう。
また、説明会は出来るだけ多くの企業さんに参加した方が
就活の視野が広がります。
企業を絞りすぎて失敗した学生さんを毎年多く見ています。
皆さんは大丈夫だと思いますが、
全てがダメで再スタートする時に、希望する業界・職種は限られてしまう事も考えておいてください。
例えば、金融志望で、信金を受けていたが、
全滅だった時に、もう、信金は受けられないという事。
特に人気企業ほど追加募集を実施しない場合が多いです。
もう少し視野を広げるうえでも、
多くの企業さんの説明会に参加して希望業界・職種以外でも探してみましょう。
また、多くの企業さんが自社の事を細かく話してくれるのは今だけです。
その企業に就職しなくても、
将来、お客さんになる可能性もありますし、
BtoCの企業さんであれば、
商品に対する思いや販売方法なんかも知っていて損はないと思います。
今からでも遅くありません。
説明会には積極的に参加しましょう。
スポンサーサイト