上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんにちはSJCスタッフの陸奥です。
先々週の話ですが、1月5日に浜松にて新春イベントを開催いたしました。
実は先日その時の学生アンケートがまとまったので、一部ご紹介したいと思います。
1.インターンシップについて
♦インターンシップはいつごろ参加しましたか?
圧倒的に8月が多かったです。
やはりサマーインターンシップに参加をして、業界研究をしていることが分かりました。
♦インターンシップの内容を教えてください
・企業説明 ・業務体験 ・営業体験 ・グループワーク ・ボランティア活動 ・交流会
この内容が非常に多かったです。
中でも先輩社員との交流会は必須という感じも窺えました。
♦現時点で志望業界や志望企業は決まっていますか
53人が記載してくれました。
決まっている 5名
ある程度決まっている 37名
決まっていない 1名
昨年もありましたが、2月の時点でエントリーする企業が決まっているが、全国で9割ありました。
この状況をみると、その段階に近づきつつあることが分かります。
♦ブースで説明を聞いた企業数
なんと平均5~6社の着席でした。
この数が多いのか少ないのかわからない方もいるかと思います。
実は多くなってきています。12月にイベントを実施した時は、平均3社でした。
やはり年を超えたことで、学生も焦りを感じたかスイッチが切り替わったことが分かります。
まとめてみると既に就職活動と採用活動が始まっていることが分かります。
昨年に引き続き超早期化の活動になりますので、学生さん企業の皆さん遅れないように活動をしていきましょう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/01/18(木) 19:09:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0